ENTRY ACT理念
- 大人に遊び心を
- 街に拍手とハイタッチを
- 今日を笑顔に明日に希望を
ENTRY ACTの方針
- 演劇の力を信じ、それを活用してお客様の豊かな人生の実現と自己達成に貢献すること
→それは人との集いを多分に提供することによって人が得られる”刺激”や”他者貢献の心””自発的な自己省察の機会”である。 - 演劇を一部の人のものにせず、当たり前化すること
→そのために演劇をエンジョイできる場所を提供すること。 - 人が集ったことで生まれる”場の力”と演劇という遊び道具によって遊び心を呼び覚ましおみやげとしてお持ち帰りいただく
→遊びは心に余裕を生み、真剣に遊ぶことで一見関係のない仕事の成功に寄与したり人生を豊かにするのに欠かせないものである。
ー人と会う必要のない時代に、敢えてあなたと会いたいー
生涯未婚率及び離婚率の増加、孤独死、来たる超高齢化社会・・・それらの社会課題や孤独によるメンタルヘルスの課題は今を生きる私たちの「今取り組むべき宿題」である。
その宿題に取り組むべく、誰かに会いたい時に気軽に会うことができながらひとりでいることを否定しない、ひとりでいる時間も人生において重要ではあるが、孤独にさせない孤立させないゆるくつながる街づくりを娯楽の立場から実現していくことがENTRY ACTの最大の目標である。私たちが提供するものは「ひとりで行けるテーマパーク」と定義する。そこで出会った人たちとその1日を遊び倒し、その翌日や願わくばその先数週間にわたって「楽しい」が続く体験を国民に広く大きく提供する。
活動の歴史
2014年 | 創立 単発演劇ワークショップ開始 |
---|---|
7月 | 第1回「演劇×交流会」イベント開催 |
8月 | 第2回「演劇×交流会」イベント開催 |
10月 | ワークショップ参加者400名達成 |
11月 | 「演劇×交流会~大人の文化祭~」開催 |
12月 | 公演付演劇ワークショップ開始 「4つの愛の物語」 |
2015年1月 | ワークショップ等参加者500名達成 |
2月 | 習い事演技クラス開始 |
4月 | ワークショップ等参加者700名達成 |
10月 | 演技クラス成果発表公演 |
2016年3月 | 東池袋に自団体スタジオを構えての営業開始 |
4月 | 演技クラス成果発表公演 |
10月 | 講師陣を採用し、「選べるエントリーアクト」へ |
2017年4月 | 演技クラス成果発表公演/クラス増設・8クラス開講 |
7月 | 演技クラス会員数60名/延べワークショップ参加者数2000名達成 |
12月 | 演技クラス成果発表公演/演技クラス会員数80名 |
2018年1月 | 第2拠点となる大塚スタジオがオープン |
2019年7月 | 初めてワークショップを地方開催(名古屋・大阪) |
ENTRY ACT代表:大江 千雪(おおえちゆき)
俳優/演出/演技講師/ワークショップファシリテーター
都内芸能プロダクションにて演技メソッドを学び、多数の舞台出演を経験。
映像演技(ドラマ・TVCM・バラエティ番組・DVD等)も多数出演経験あり。
演劇やその他芸術分野で活動は多岐に渡る。中でも演劇の表現に魅了され、演劇文化「当たり前」化を目指して一般に広げる活動に力を入れている。
ENTRY ACT演劇ワークショップ及び演技レッスンの講師を務める。
レッスン・ワークショップ受講者は1000名以上にのぼる。
演技メソッドと心理学を融合した演劇講座を得意とする。
自身の演技現場経験、心理学専門知識、接客サービス経験、起業経験による、ワークショップ講師育成/接客の極意/心理/やりたいことを仕事にする/起業に関するご相談も承っております。
大江千雪への出演・講演・講師依頼はお手数ですが当サイトご予約フォームよりお願い申し上げます。